婚活パーティー・ナビTOP > 婚活パーティーコラム > 婚活パーフェクトデータ > Vol.15 TBS系列 「ナイナイのお見合い大作戦」がウケている理由
婚活パーフェクトデータ
婚活や婚活パーティーの利用はもちろん結婚や恋愛観など、普段はなかなか聞くことができない気になることを徹底調査!全国の20〜50代の独身男女へのアンケートを実施し、まとめていますので、この結果を今後の婚活に活かしてくださいね。
Vol.15 TBS系列 「ナイナイのお見合い大作戦」がウケている理由
最近大人気のテレビ番組 TBS系列の「ナイナイのお見合い大作戦」
婚活中の皆さんはついついチャンネルを合わせてしまうという「ナイナイのお見合い大作戦」について調査しました。

近年、昭和のお見合いの良さが見直されてきているわね。勇気を出して参加している女性たちを見ているとすごいなって思う。
どんな形でも出逢いを提供してくれるのはうれしいな。嫁不足が死活問題になっている地域はたくさんあるのだから。
Qナイナイのお見合い大作戦 どんなところがいい?
年代別・男女別の集計結果 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 総計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | 男 | 女 | ||
男性に対して女性の数が3~5倍いる | |||||||||||
男性に対して女性の数が3~5倍いる | 68 | 832 | 1055 | 518 | 152 | 233 | 5 | 6 | 1 | 0 | 3486 |
最初から結婚を視野に入れている | |||||||||||
最初から結婚を視野に入れている | 483 | 476 | 513 | 638 | 134 | 201 | 5 | 2 | 0 | 1 | 2453 |
地域や両親を巻き込んで真剣に探している | |||||||||||
地域や両親を巻き込んで真剣に探している | 88 | 89 | 694 | 805 | 124 | 135 | 1 | 3 | 1 | 0 | 1940 |
顔や名前がTV放映されるので、ひやかしの人がいない | |||||||||||
顔や名前がTV放映されるので、ひやかしの人がいない | 107 | 150 | 476 | 319 | 78 | 91 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1221 |
交際期間が短いまま結婚できそう | |||||||||||
交際期間が短いまま結婚できそう | 22 | 16 | 287 | 164 | 45 | 76 | 0 | 1 | 0 | 0 | 611 |
1位 男性に対して女性の数が3~5倍いる
3486人
「これは現実的にうれしい!女性が男性の3倍以上いるなんて、選択肢が広がる!」W.Kさん(男性)
「地域や家族をあげて真剣に花嫁を探すのだったらたくさんの女性から選びたい」T.Fさん(男性)
「ちょっと厳しいけど、結婚に本気になれるかも」T.Hさん(女性)
「こちらも結婚を考えて相当な覚悟で参加しないとね」U.Yさん(女性)
「昔お笑い芸人がやっていた番組は女性が男性を選ぶという視線。逆なのがいい」F.Kさん(男性)
「自営業さんが多いので跡継ぎのことを考えるとその前提で女性を探したいだろうね」N.Mさん(男性)
「狙った男性をいかに自分に振り向かせるかが重要かな。」U.Y(女性)
「自分の気に入った男性が第一印象で自分を気に入らなかったらその後の展開は難しい。最初のビデオレターで自分と会うか会わないか決まる気がする。」A.Kさん(女性)
「いいなー出たい。マジで!選び放題だよね。しかも女性はすぐにでも結婚を望んでいるんでしょ」H.Jさん(男性)
「この形は理想形なのかも。昭和のお見合い。男が女を見初める。時代は逆戻りしたなあ」S.Aさん(男性)
「和のお見合いみたい」I.Hさん(女性)
「とりあえず自分を気に入った男性からきめるっていう消極的な決め方じゃないからいい。私も参加したい」Y.Kさん(女性)
「本当に昭和のお見合いの合理性が表れている。これってまた時代が求めてきているのかな」R.Fさん(女性)
男性は、女性の数がかなり多いことに歓迎するムードね。なるべく多くの女性から自分の気に入った人を選びたいのかな。
自営業者さんなどは跡取り問題が必ず出てくるから、結婚ありきで花嫁候補をみつけることができるのがいいね。
2位 最初から結婚を視野に入れている
2453人
「女友達を作るとか、恋人を見つけるとか軽いノリではないのが面白い」J.Yさん(男性)
「自分も自営業だからわかります。早く結婚してと言われている。」O.Kさん(男性)
「自然に出会って付き合って、相手をよく見極めてから結婚ってするもんじゃないの?ちょっとびっくり。」F.Oさん(女性)
「長く付き合って散々つくしても別れられたらたまったもんじゃない。この番組は結婚するのが前提。合理的でいいかも」U.Rさん(女性)
「最初から結婚するつもりで参加しているからこそ、参加者の真剣なまなざしがすごい。」T.Rさん(男性)
「コスパいいね。付き合う期間が長いと喧嘩したり別れたりするから」S.Aさん(男性)
「付き合っても結婚に消極的な男性が多いからこういう番組が受ける。知り合って2日でほぼプロポーズ。最高のスピード感!」H.Eさん(女性)
「今の彼と一緒に見ている、というか見せている。早くプロポーズしてよ(笑)」T.Jさん(女性)
「自分もお付き合い期間をあまりとりたくない。面倒くさいからね。勢いで結婚した方がいい」H.Yさん(男性)
「私はもうアラサー。結婚や恋愛にもコスパを求めるお姉さまたちの気持ちがわかってきました。これはある意味時代に合っているかも」H.Mさん(女性)
最近の女性は結婚にも合理性を求めていて、交際期間は短い方がいいと考える人が増えているみたいね。
確かに交際期間が長いと、まめに連絡をしなきゃならないし、記念日ごとに何かしなきゃいけないし、コスパって考えたら悪いのかな。
3位 地域や両親を巻き込んで真剣に探している
1940人
「番組で市長が出てきて”よろしくおねがいします”と言っている時点で地域を巻き込んでいる雰囲気が伝わってくる」M.Nさん(男性)
「確かに地方出身の自営業さんは出会いが限られていて不利なのかも。両親も参加するのがいい」O.Kさん(男性)
「自分の両親も一緒に参加しているので安心。なんだかんだいって両親の意見って大切なんだよね」Y.Gさん(男性)
「相手の男性がどんな家庭や両親の元で育ったかって結構重要。人となりがなんとなくわかるし。」T.Uさん(女性)
「地域や両親が見守るのでこちらとしてもかなり真剣な思いで参加できる。心構えができるのがいい。」D.Hさん(女性)
「両親の眼って正しいよホント。家事能力とかコミュニケーション能力とか、話しているだけでなんとなく分かるみたい」I.Hさん(女性)
「付き合っている彼女が、最初から両親公認だったら心強いな」S.Fさん(男性)
「地方は人口減が大問題になっている。騒いでいるだけじゃなにもおこらない。恥を捨ててこうやって花嫁候補を募集するのは理解できる」H.Gさん(男性)
「その地域にゆかりのない人でも参加できるきっかけつくりになっているよね」K.Mさん(女性)
「両親が見ているのなら絶対に若い子が有利じゃん。だって孫の顔がみたいでしょ」H.Oさん(女性)
市長さんが出てきて挨拶するって、今までの婚活番組ではなかったかもね。新しい流れを作ったこの番組ってひとつの挑戦だったのかな。
確かに今までは「人のプライベートに自治体が関与するなんて」という雰囲気だったけど、そうでもしないと未婚者だらけになっちゃうんだろうね。
4位 顔や名前がTV放映されるので、ひやかしの人がいない
1221人
「堂々と名前や年齢、職業を公表するので、真剣勝負だろうな。」E.Gさん(男性)
「年齢・見た目・職業・雰囲気が事前に分かるので、それを気に入った女性が会いに来る。カップル率が高い=成果が出ている、ということかな。」D.Mさん(男性)
「最初は、自分をテレビでさらしてまで結婚したいの?って思ったけど、テレビに出るから絶対にカップルになる!という意気込みが伝わってきてすごいなー。」K.Mさん(女性)
「カップルになれなくても、お宅訪問でたくさん映っちゃうよね。よく恥ずかしくないな。というかそうしてでも結婚したいのかな。まあ、分からなくもない(笑)」Y.Nさん(女性)
「自分も女性側もプロフィールが公表されてしまう。このリスクを背負ってでも結婚したい。そう思えるかどうかが分かれ目だよね。」J.Fさん(男性)
「いきなりモテキが来て混乱している男性がほほえましい。自分もそういう思いをしてみたい。出たいなー。東京の真ん中でもやらないかな」G.Tさん(男性)
「20歳前後で出る女って社会に甘えてませんか?働くのがいやなんでしょうか?また、何度も参加している女性って何?誰とでもいいから結婚したいわけ?」A.Sさん(女性)
「結果、結果って。婚活はスポーツじゃないし、皆さんアスリートじゃないんだから。と言っても結果が出る=カップルになるとすっごくうらやましい・・・」S.Fさん(女性)
テレビに映ってしまうから、それなりに真剣に婚活している。それが受けているのかな。
プロフィールが公表さるというリスクを背負ってでも花嫁を見つけたい、そういう本人・ご両親・地域の願いが伝わってくるね。
5位 交際期間が短いまま結婚できそう
611人
「昔はよくあった”まずはお友達から”ってのがない。結婚が大前提。これがお見合いのいいところかな。」T.Jさん(男性)
「交際期間ってはっきり言って無駄。長いからって離婚率が高いわけじゃないでしょ。お互いに100%分かり会える夫婦なんていないよ。」I.Oさん(男性)
「すぐにでも結婚したい、焦っている女性からは理想的な展開かもね。」O.Hさん(女性)
「交際期間が長く、相手の嫌な面が見えてきてしまったら結婚に躊躇されてしまうので、そこは見えないまま結婚!結婚して合わないことが出てきたら話し合いで解決する。これこそ理想的な形。」U.Nさん(女性)
「”本当にこの人でいいのかな”と考える隙を与えないくらいがいい。選り好みしていたら結婚はできない。いろいろなことは結婚してから考えよう!」I.Jさん(男性)
「昭和のお見合いの良さが理解できる番組。これでお見合いに対する偏見がなくなることこそが番組の目指す所だったら、とても価値があると思う」Y.Gさん(女性)
交際期間に相手を見極めるのではなくて、結婚してから合わないことは話し合っていく、と考えれば理想的かな。お見合い結婚だから上手くいかない、なんてことはないのかもね。
自分と100%相性がいい相手なんてこの世にいないと思えば、条件だけ見て決めるお見合い結婚って昭和の合理的なやり方だね。だから受けているのかも。